北海道 噴火湾でサクラマス・白鮭釣り
雄大な自然を誇る北の大地 北海道。国内でも有数のサーモン・トラウト釣りのメッカですが、今回ご紹介するのは新千歳空港から車で1時間弱の場所にある噴火湾エリアのサクラマス・白鮭釣りです。港からボートで出船し湾に押し寄せるサクラマス・白鮭を狙います。サクラマスは4月中旬から6月末までがベストシーズンとなり、白鮭は8月~10月がベストです。また、このエリアはサクラマスや白鮭の他にも60cm~1mクラスのヒラメや、ロックフィッシュ、良型のアイナメ等が年間を通して狙えます。ターゲットが豊富で遊び相手には困りません!ご希望の方は、昼食時に浜で海鮮バーベーキューもお楽しみ頂けます。もしも天候が悪く、船を出せない場合にはプライベートビーチでのショアフィッシングへご案内致します。また別途オプションとなりますが、夜アナゴもご案内可能ですのでご希望の方はお知らせ下さい。宿泊は港から20分程の場所にある温泉完備の宿がおすすめです。釣り・温泉・海の幸と3拍子揃った旅行は如何でしょうか。釣った魚をご自宅に発送ご希望の方はご案内させていただきますのでお気軽にお知らせください。当社では、スタッフが同行するツアーも企画しております。単独釣行に不安のある方や、興味はあるけれどまだやったことがない方は、ぜひ一度ご参加ください。
4日間のモデルプラン
地名 |
時刻 |
スケジュール |
|
---|---|---|---|
1日目 |
新千歳空港 |
新千歳空港からレンタカー等で宿へ移動。 伊達温泉宿泊(1名様1室) |
|
2日目 |
伊達 |
フィッシング(出船から帰港まで7時間程度) 伊達温泉宿泊(1名様1室) |
|
3日目 |
伊達 |
フィッシング(出船から帰港まで7時間程度) 伊達温泉宿泊(1名様1室) |
|
4日目 |
伊達 |
チェックアウト→新千歳空港へレンタカー等で移動 |
ご案内とご注意
気候・服装 |
サクラマスの時期の平均気温は12~18℃前後、白鮭の時期の平均気温は15~21℃前後です。船の上や天気が悪い日は冷えるので、セーター、フリースに加え、防寒着にもなるカッパをご準備下さい。船上では長靴+カッパやウェーダーが便利です。 |
---|---|
船 |
悪天候でボートの出船が中止になることがあります。その場合はプライベートビーチでのショアフィッシングのご案内となります。 |
シーズン |
サクラマス:4月中旬~6月末 |
持ち物 |
タックル、カッパ、日焼け止め、帽子、偏光サングラス、防寒着など |
食事 |
昼食は浜で海鮮バーベキューまたは宿での食事をお選びいただけます。基本的に夕食以外のお食事は旅行代金に含まれておりませんので、現地でご精算頂く形になります。 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
釣りツアー専門の旅行会社が満足できるプランを考えます
店舗名 | ビックトラウト |
---|---|
住所 | 東京都町田市上小山田町2356 |
電話番号 | 042-738-7385 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 土曜日・日曜日 |
受付はこちら |
---|
042-738-7385 042-738-7385 |
9:30~18:30 |
東京都町田市上小山田町2356 |
釣りで国内や海外にツアーで行くならビックトラウト
釣り専門のツアー会社をお探しの方がいらっしゃいましたら、国内外で豊富なプランを取り扱っているビックトラウトをご利用ください。
当社では人気の高い海外や国内のフィッシングスポットで、様々な種類の魚に挑戦することができます。
アラスカやカナダ、マレーシアなどの海外から西表島や久米島、北海道の知床半島まで幅広く対応いたしますのでまずはお気軽にご相談ください。
また、海外へ行くのは初めてで言葉が通じるか不安という方は是非当社のスタッフ同行ツアーをご検討下さい。当社のスタッフがツアーに同行いたしますので、空港での手続きなどのサポートをさせていただく事も可能です。
当社では憧れのキングサーモンフィッシングや巨大なピーコックバスに挑戦することができます。
興味がございましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております。
北海道噴火湾でサクラマス釣りツアー!2021年6月スタッフ同行ビックトラウト
2021/09/29
2021年6月 北海道 噴火湾サクラマス釣りツアー(スタッフ同行) 雄大な自然を誇る北の大地 北海道。国内でも有数のサーモン・トラウト釣りのメッカですが、今回ご紹介するのは新千歳空港か…北海道の噴火湾で白鮭釣りツアー!2020年9月中旬スタッフ同行ビックトラウト
2020/05/15
2020年9月 北海道 噴火湾白鮭釣りツアー(スタッフ同行) 雄大な自然を誇る北の大地 北海道。国内でも有数のサーモン・トラウト釣りのメッカですが、今回ご紹介するのは新千歳空港から車で1…北海道の知床半島でカラフトマス釣りツアー!2020年8月中盤スタッフ同行ビックトラウト
2021/09/29
2020年8月 北海道 知床半島カラフトマス釣りツアー(スタッフ同行) 北海道の道東に位置する知床半島は手付かずの自然が数多く残り、世界自然遺産にも登録されている素晴らしい場所です。この半…北海道の知床半島でカラフトマス釣りツアー!2020年8月後半スタッフ同行ビックトラウト
2020/05/15
2020年8月 北海道 知床半島カラフトマス釣りツアー(スタッフ同行) 北海道の道東に位置する知床半島は手付かずの自然が数多く残り、世界自然遺産にも登録されている素晴らしい場所です。この半…北海道の知床半島でカラフトマス釣りツアー!2021年8月下旬スタッフ同行ビックトラウト
2021/09/29
2021年8月下旬 北海道 知床半島カラフトマス釣りツアー(スタッフ同行) 北海道の道東に位置する知床半島は手付かずの自然が数多く残り、世界自然遺産にも登録されている素晴らしい場所です。こ…北海道の知床半島でカラフトマス釣りツアー!2021年8月中旬スタッフ同行ビックトラウト
2021/09/29
2021年8月中旬 北海道 知床半島カラフトマス釣りツアー(スタッフ同行) 北海道の道東に位置する知床半島は手付かずの自然が数多く残り、世界自然遺産にも登録されている素晴らしい場所です。こ…遠征報告!噴火湾白鮭釣り2020年9月スタッフ同行ビックトラウト
2020/10/04
2020年9月噴火湾白鮭釣り遠征報告 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 フォームパーツ設置済(画面を再読込すると正常に表示されます)北海道 積丹半島でサクラマス釣りツアー!2021年3月スタッフ同行ビックトラウト
2021/09/29
2021年3月 積丹半島 板マス(サクラマス)釣りツアー(スタッフ同行) 冬から春にかけて北海道日本海沿岸、特に積丹半島周辺ではサクラマス釣りが非常に人気となっています。サクラマスは通常1月…北海道猿払エリアでイトウ釣り遠征!2021年7月スタッフ同行ビックトラウト
2021/09/29
2021年7月 北海道 猿払エリア イトウ釣りツアー(スタッフ同行) 道北の湿原地帯に流れる河川で、日本最大の淡水魚イトウを狙います。「幻の魚」と言われているイトウですが、近年では地元の釣り…北海道猿払エリアでイトウ釣り遠征!2020年6月スタッフ同行ビックトラウト
2020/05/22
2020年6月 北海道 猿払エリア イトウ釣りツアー(スタッフ同行) 道北の湿原地帯に流れる河川で、日本最大の淡水魚イトウを狙います。「幻の魚」と言われているイトウですが、近年では地元の釣り…津軽海峡でクロマグロ釣り!2021年9月スタッフ同行ビックトラウト③
2021/09/29
2021年9月 松前 津軽海峡 クロマグロ釣りツアー(スタッフ同行)③ 東西に約100km北海道と本州の間に位置する津軽海峡は、クロマグロの釣り場として大変有名なエリアです。日本海側の対馬海…津軽海峡でクロマグロ釣り!2021年9月スタッフ同行ビックトラウト②
2021/09/29
2021年9月 松前 津軽海峡 クロマグロ釣りツアー(スタッフ同行)② 東西に約100km北海道と本州の間に位置する津軽海峡は、クロマグロの釣り場として大変有名なエリアです。日本海側の対馬海…津軽海峡でクロマグロ釣り!2021年9月スタッフ同行ビックトラウト①
2021/09/29
2021年9月 松前 津軽海峡 クロマグロ釣りツアー(スタッフ同行)① 東西に約100km北海道と本州の間に位置する津軽海峡は、クロマグロの釣り場として大変有名なエリアです。日本海側の対馬海…津軽海峡でクロマグロ釣り!2021年8月スタッフ同行ビックトラウト ②
2021/09/29
2021年8月 松前 津軽海峡 クロマグロ釣りツアー(スタッフ同行)② 東西に約100km北海道と本州の間に位置する津軽海峡は、クロマグロの釣り場として大変有名なエリアです。日本海側の対馬海…